
カーサカーサとアルモニアはどちらも人気のソファ販売店。
同じ価格帯のソファを販売していますが「デザインが似てるソファがある」という声があります。
カーサカーサとアルモニアのソファが本当に似てるのか、実際のところを調べてみました。
目次
カーサカーサとアルモニアのソファはデザインが似てる?
「ソファが似ている」という意見があったのは
- カーサカーサのLIED(現在は生産終了)
- アルモニアのBella Curva
の2つ。現在、カーサカーサのLIEDはクルーゼロに変わっています。
CASACASAのLIEDというソファーとアルモニアのBella Curvaという商品が酷似しているのですが、どちらが摸倣品?コピー商品なんでしょう?
引用元: Yahoo!知恵袋
2つのソファが「似ている」と考えているのは一人だけではなく、Yahoo知恵袋に似た質問がいくつかありました。
では、実際にどれくらいソファが似ているか、画像でご覧ください。
まずはカーサカーサのクルーゼロ ソファです。
引用元: カーサカーサ オンラインショップ
次はアルモニアのBella Curvaです。
引用元:アルモニア楽天市場店:Bella Curva
※画像クリックで楽天に移動します
画像で見る限りでは、座面の曲線や質感が似ているような気もしますね。
ちなみに、色合いが似ていることは関係ありません。
どちらもカラーバリエーションが豊富なので、「色が似ているから模倣」というわけではありません。
クルーゼロとBella Curvaは何が違う?
デザインが似ていると言われるクルーゼロとBella Curvaですが、違いはどこにあるのでしょうか。価格やカラーバリエーションを比較しました。
ソファのシリーズ展開と価格を比較
最初に、ソファの種類に違いがあるのか調べました。
クルーゼロはBella Curvaはどちらも1~3人掛けのソファを取り扱っています。
セット販売もされているので、必要な大きさのソファをまとめて購入できます。
取り扱っている種類と価格をまとめて紹介します。
「シェーズロング」と「ソファベッド」は名前は違いますが、どちらも座面が長いタイプのソファのことで、見た目のイメージはほとんど同じです。
同じサイズで比べると、アルモニアのBella Curvaのほうが安く購入できることがわかります。
サイズの違いは?
クルーゼロとBella Curvaの1Pソファのサイズを比較します。
1Pソファは奥行きだけが同じで、他はクルーゼロが少し小さめです。
カラーバリエーションの違いは?
色の違いについても確認しました。
どちらもカラーバリエーションが豊富なので、部屋のイメージにあった色を選べます。
カラーバリエーションの豊富さはクルーゼロが上です。
クルーゼロはトップカラー(座面や背中クッション部分)、ベースカラー(フレーム部分)、脚の色を自由に選べます。
組み合わせるとカラーバリエーションが数百種類にもなるため、色選びの自由度が高いです。
結局、模倣かどうかはわからない
ネット上で「似ている」と言われることもある2商品ですが、デザイン以外はかなり違いがあることがわかります。
デザインが似ている理由は、結局のところわかりません。
知恵袋内の回答でも「真実はわからない」「オリジナルの判断は難しい」という答えが多く、オリジナルや模倣の判断は難しいです。
ただ、カーサカーサの公式サイトには「デザイン部分の高度な形態模倣品が販売された場合は、不当競争行為として法的措置を取ることで 弊社顧問弁護士と準備しております。」との記載があります。
もし模倣しているとしたら、法的措置などがあってもおかしくありません。
しかし、今のところ訴訟問題になったとか、クレームをつけたという話は確認できません。
また、インスタグラムでも「アルモニアとは全く関係ない」と明言されています。
2004年に弊社でデザインしたソファなのですが、類似品が出回っております。
混乱をお招きして申し訳ないです。弊社はアルモニアさんとは全く関係ありません…
中国で類似品を大量生産してみえるようですが、デザインの美しさ・材料・工場に至るまで全て異なりますのでご注意くださいね。
実際に正規品か?模倣か?という問題になっていないことを考えれば、どちらのソファを選んでも大丈夫だと言えます。
カーサカーサとアルモニアのソファは店舗で比較できる?
模倣の心配はなくても、品質がいいほうを選びたいですよね。
座り心地の感じ方は個人差がありますので、実際に座ってみるのが一番です。
しかし、ショールームはどちらもあまり多くありません。また、2つのソファを並べて比較できる場所はありません。
合計1店舗。
など合計8店舗。
店舗の少なさを考えると、ソファが欲しいならネット通販での購入が中心になります。
ソファの材質を確認したいなら、「無料生地サンプル」を注文しましょう。どちらのソファも公式通販から無料生地サンプルを注文できます。
生地だけで座り心地まではわかりませんが、ソファの手触りなら事前に確かめることができます。
無料生地サンプルの申し込みやサイズ、カラーなど詳細は各販売サイトで確認してください。
カーサカーサとアルモニアのソファの評判を比較!
カーサカーサとアルモニアのどちらを選ぶか迷ったら、口コミを見てみましょう。
口コミが多ければ品質が良いとは限りませんが、参考にはなります。
Amazonではカーサカーサのソファを販売していないので、楽天で口コミを調べてみました。
調査時点でアルモニアのbella curvaには口コミが1014件(総合評価は4.60)、カーサカーサのクルーゼロはバリエーションを合わせて250件ほど(総合評価は約4.68)の口コミがあります。
販売開始時期による違いもありますが、楽天の口コミはアルモニアのほうが多いです。
また、インスタグラムを調べてみると、カーサカーサとアルモニアのソファについての投稿がどちらも200件以上ありました。
購入した方の評判は同じくらい良いです。
口コミの数自体はアルモニアが多いですが、購入した方の満足度はどちらも同じくらい高いです。
まとめ
- ソファの色にこだわりたい
- 保証期間が長いほうがいい
という方はカーサカーサがおすすめです。
カーサカーサはトップカラーやベースカラーの色が細かく選べますし、3年~5年の長期保証があります。※アルモニアは全て3年保証
- なるべく安くソファを買いたい
- 早くソファを届けてほしい
という方にはアルモニアがおすすめ。
アルモニアは安くソファを購入できますし、納期が短いのもメリットです。
アルモニアは在庫があれば2日ほどで届くので、すぐにソファが必要な方におすすめ。カーサカーサは完全受注生産のため、在庫状況によって2週間~3ヶ月がかかります。
無料生地サンプル請求や開梱設置サービスなど、便利なサービスはどちらにもあるので、ネットから注文しても安心ですよ。